2015年11月3日火曜日

3th ハピウェイブ CLASSIC CAR FESTIVAL 11月1日 (日)





11月1日(日曜日)は、3th ハピウェイブ CLASSIC CAR FESTIVAL でした。






オースチンの列

ハピウェイブによく似あう






いざ出陣

ドライビンググローブとCLUBジャケット

お洒落






ハピウェイブ会場のWAVE道路

右はコンテスト1位のコンテッサ






ハピウェイブの通り

この通りの可能性は、ファッションストリート






NAMIKI GARAGE前

会場本部の設営






ゆったりとした会場での談笑

その先は、DAISY FARM & KENT






KENT & DAISY FARM 前

コドモ・クルマ写生大会会場






デイジーファーム店頭の写生大会

会場の傑作品

左から2列目上から3番目のホンダS800の作品がプライズ









えびす様のお通り






商売繁盛






60年代の名車 ホンダS800とS600

が見られるのはこのイベントならでは






遠く静岡からご参加のA-35

レストアなった初お目見え






弥生町から駅方面を望む


右はミニ群

左はスカイライン、コンテッサ、フロンテ、ミニカ、バモスホンダと続く






namiki &sons WEST店頭


駅方面には、コニリオ、MGA、トヨタ2000GTが並ぶ






稚児行列の賑わい

WEST店前






NAMIKI GARAGE前

本部前の通りを歩く踊り子たち







えびす祭り

第三回クラシックカー&コドモ・クルマ写生大会に

参加していただいたみなさま

ありがとうございました



2015年11月1日日曜日

クラシックカーが集うこどもお絵描き大会





3rd HAPWAVE CLASSIC CAR and コドモ・クルマ写生大会 

風もそれほどなかったくせに

ちょっと日陰は肌寒く感じる一日になりましたが

概ね満足いく天候でした。









集まっていただいたおとなも

クルマのまわりに陣取るこども画伯たちも

愉しそうでした。






趣味の合う者同士、あちらこちらで話の輪ができていたこと

夢中でキャンバスに向かうこども画伯たちの声



ご来場、ありがとうございました。







2015年10月30日金曜日

はぴウェーブフェスタ



11月1日(日)

10:00~16:00
(通行止8:00~18:00)


【3rd HAPWAVE CLASSIC CAR FESTIVAL】

【& コドモクルマ写生大会】  開催です







電車でお越しの際は


熊谷駅北口を出ましてロータリー左手にマクドナルド、コンビニエンスストアを

過ぎたところを左へ進んでいただいて約1分。

左手にWEST店、右斜め前にKENT& Daisy Farm店のある周辺が

今回のクラシックカー・アンド・ヱビス・フェスティバル・こども写生大会の会場です。





お車にてご来場の際は


普段買い物の際使っていただいている店舗近隣の駐車場が

お使いになれませんので

ほんの少し歩いたところに星川通り駐車場(有料)があります。

もしくは、駅ビルもしくは近隣ショッピングモール(買い物してくださいね)にもあります。




天候に恵まれたねを合言葉に


遊びにいらしてください。



皆様のご来場をお待ちしております。










2015年10月25日日曜日

HACKETT LONDON M-43(TypeM-51) Field Jacket




M-43からフロントのジップ&ボタンとかを改良した、M-51モデル










エポレットチンロックカバーやエルボーパッチ、フラップポケット等々のディテールと

携帯用ポケットやダブルファスナーなどの機能性を兼ね備えた

男のフィールドジャケットです。






M- 65以上にエレガントに着こなせるジャケットだから

ジャケットやコート代わりの一着として、ドレスUPもOKです。


HACKETT LONDON

Field Jacket


¥68,040




ナミキWESTでご試着をお薦めいたします。

尚、通信販売もお受けいたします。
サイズは英国サイズに準じているためやや大きめです。
詳細はスタッフまで問い合わせください。









きれいなブルーのモデル

¥59,400




写真下のブーツはALDEN社のTANKER OX

¥91,800


namiki WEST

埼玉県熊谷市筑波2-74
048-526-2006(10:30~20:00)

2015年10月20日火曜日

蓮会レポート 10月18日(日曜日)


10月18日(日曜日)の蓮会レポートです






いつも忙しいIさんのコニリオ


次のイベントにいざ出発。

心臓はホンダのS800ccツインカム

青山墓地下のレーシングクォータリーの製作

現在ナンバー付は、日本で一台と云われる。


‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘



本日のニューカマーは




群馬から参加の’71ミニ1275GT

フェイスチェンジの後、短命に終わったミニ・クーパーだ。






ヘッドチューニングとスプリットウェーバーで

かなりやる気を演出しているが、その仕上がりはきれいだ。






センスの良いチューニングとレーシーなモディファイは

皆な好きだよね。


‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘






’67 Riley Elf MkⅢ


英国中級サルーンブランド・ライレー

ミニベースの高級サルーンで

このモデルを最後にライレーブランドが終冬した貴重車。






内装は革、ウォールナットのダッシュパネル、厚いカーペット

趣味の良いステアリングとすべてが高級。






ミニにはないトランクがすごい。


‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘








’60 オースチン・スプライト MkⅠは


フロントボンネットがアリゲーターのように開く。

整備性は良いが

頭を噛まれないように用心しなければならない。






‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘




イベントのお知らせ










11月1日(日曜日) 1000
熊谷えびす祭り協賛

3rd HAPWAVE CLASSIC CAR FESTIVAL

& こども・クルマ・写生大会




   今では希少な50台の国産車

   外国車のクラシックカー一堂に勢揃い。


     1964年東京オリンピックの頃に

   青春時代を送ったオジサンたちの夢。


   MGAustinLotus CitroënPorscheBMW

      HondaToyotaNissanetc…



  同会場で、このクルマたちをこどもたちが写生をする

   写生大会(参加費無料)も開催


           賞品いっぱい、参加賞もあるよ。



       えびす祭りと駅西商店街に

    ぜひお立ち寄りください。



   







    
       熊谷駅西通り商店街 
   HAPWAVE CLASSIC CAR FESTIVAL 実行委員会      
     NAMIKI WEST   048-526-2006 


2015年10月19日月曜日

STEFANO GAMBA VELOUR for Woman


ステファノ・ガンバのヴェルーアという名のムートンブーツです



このブーツはちょっと大き目に作られていますから


これからのシーズン、貴女の味方になってくれるはずです













FUMO(グレイ)


内側はフェイクファーを使っています


サイズ  37  ・  38  ・  39



¥25,920



















CAMEL(キャメル)


インナーはフェイクファーを使用しています


サイズ   37  ・  38



¥25,920







このムートンブーツは、クレープソールを使用しています


こちらのクレープソールのいい点は、軽量とクッション性です


足入れ感に優れたブーツを今年の冬の一足にいかがでしょうか






通販や商品へのお問い合わせは


埼玉県熊谷市筑波2-74

ナミキウエスト店まで


048-526-2006 



皆様のご来店をお待ちしております